instagramでは写真をアップする時に位置情報(ジオタグ)を付けられますが、いまいち活用できてないな、と感じている人も多いのではないでしょうか?Instalookを使うと、自分が今いる場所の近くに投稿されているinstagramの写真を一瞬で検索することができます。自分の職場や、よく行くお出かけスポットの周辺で、写真を探してみると、たくさんのIGユーザーに出会えて、思わぬ発見があるかもしれませんよ。今いる場所だけでなく、地名を入れて検索したり、instagramの写真を通して世界中の都市にバーチャルトリップなんかもできちゃうこのアプリ・・。instagramに今までにない新しい楽しみ方を与えてくれるので、ぜひおすすめです。
Instalookを起動すると、こんな感じの画面になるので、まずは「Sign in with Instagram」というボタンをタップして、ログインしてください。
ログインすると、位置情報の利用許可を求めるメッセージが表示されるので、「OK」をタップしましょう。
すると、現在地付近のマップが現れ、この近くで写真をアップしたユーザーの一覧と、投稿された写真の一覧が表示されます。
一覧表示されたユーザーのアイコンや写真は、スライドして見ることができますが、地図上の「ピン」と連動しているので、どの場所でアップされた写真なのか、一発で分かりますね。
写真かユーザーのアイコン、またはマップ上の「ピン」の吹き出しをタップすると、写真の詳細画面へ移動します。
ここで、ユーザーのアイコンをタップすると、アプリが切り替わり、instagramのプロフィールページが開きます。もし写真が気に入ったら、そのユーザーをフォローしたり、コメントしたりできますね。
ちなみに写真に「いいね!」するのは、Instalook内でも可能。「Comment on Photo」をタップすると、instagramで個別の写真を開くこともできます。
マップ上をドラッグして、別の位置を検索することもできます。検索したい場所をマップの中心に移動してから、「Search here」をタップすると、別の写真とユーザーが一覧表示されました。
その他、虫眼鏡マークのボタンをタップすると、地名を入力して検索することもできます。
左上の★マークをタップすると、「Explore Popular Cities」という画面が現れ、世界各国のメジャーな都市に、ボタン一発で移動することができます。
試しに「サンフランシスコ」をタップしてみたら、一瞬にしてサンフランシスコをバーチャル観光することができました。世界各地のユーザーが、どんな写真をアップしているのか、リアルタイムに知ることができるので、見ているだけで楽しいですよね。
写真の投稿やフォローといった、メインの操作はあくまでもinstagramと組み合わせて使う形になりますが、検索したり、閲覧したりといったアクションについては、今までにない広がりを見出せる補助ツールとして、活用できそうです。
住んでる町でおすすめスポットを探したり、友達を見つけたり、といったリアルな生活面でinstagramを活用したいという人は、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
※価格は記事執筆時点のもので、変動する可能性があります。ご了承ください。
カテゴリー
- instagram (69)
- iPhoneography (4)
- iOS関連 (2)
- iPhone 5s関連 (2)
- お知らせ (3)
- ぷろくまカメラ (6)
- キャンペーン情報 (1)
- 写真アプリ (213)
- 関連サービス (24)
- 関連書籍 (2)