Casetagramは、instagramの写真からオリジナルのiPhoneケースが作成できるWebサービスです。使い方はとっても簡単。instagramのユーザー名とパスワードを入力してログインすると、自分が投稿した写真がケース表面にレイアウトされるので、後はブラウザ上でドラッグ&ドロップするだけで、好きな写真と差し替えできます。レイアウトのパターンもお洒落な4タイプから選択可能。さらに、日本を含む海外発送も完全無料で、本体代金$34.95(=約2,700円)なので、なかなかお買い得です。写真好きならぜひGETしたい、世界に1つだけのケースですよね。サイト上で作成したケースデザインは、ギャラリーとして保存・公開しておけるので、まずは試しに作ってみてはいかがでしょうか?
トップページ左上の「Sign in with Instagram」というボタンからログインすると、iPhoneケースの作成ができるようになります。「Try For Free」というボタンから、まずは気軽に作ってみましょう。
ケースの色とレイアウトのパターン、フィルター(カラーまたはモノクロ)を選択して、「Random」ボタンをクリックすると、自分の投稿写真の中からランダムに選択された何枚かが、ケース表面にレイアウトされます。
画面下には、最近投稿された順に写真が並んでいるので、矢印ボタンでスクロールしながら、掲載したい写真を探しましょう。
選んだ写真をドラッグ&ドロップして移動すると、iPhoneケース上の写真と差し替えることができます。このように編集することで、自分の好きな写真とレイアウトで、オリジナルのiPhoneケースをデザインすることができます。
気に入ったデザインが出来上がったら、「Save」ボタンをクリックして保存しましょう。保存したデザインは、自分のギャラリー内に保存され、いつでも確認することができます。
また、保存したデザインは、トップページの「GALLERY」をクリックしたページにも公開されます。このページでは、世界中のユーザーが作成したケースのデザインを新着順に見ることができるので、ぜひ参考にしてみましょう。
ギャラリー上に保存してあるケースの上にマウスを乗せて、「Add to Cart」というボタンをクリックすると、そのデザインのケースをカートに入れて、購入することができます。日本への発送料も無料。支払いは、Paypalでクレジットカード決済を使いことができます。
自分だけのお気に入りのケースをGETしてみるのもいいですし、ひとまず試しにデザインだけ作ってみてもいいでしょう。ギャラリーはWeb上で簡単に公開できるので、まずは友達と見せ合いっこするだけでも、面白いかもしれませんね。
サイト名:Casetagram
ジャンル:iPhoneケース作成サービス
URL:http://www.casetagram.com/
カテゴリー
- instagram (69)
- iPhoneography (4)
- iOS関連 (2)
- iPhone 5s関連 (2)
- お知らせ (3)
- ぷろくまカメラ (6)
- キャンペーン情報 (1)
- 写真アプリ (213)
- 関連サービス (24)
- 関連書籍 (2)