空の写真を撮ったけれど、もう少し雲があったら雰囲気が出るんだけどなぁ・・。なんて思ったことはありませんか?そんな時、役に立つのがこのアプリ。「Add Cloud To Your Sky」は、写真に雲の画像を合成できる加工アプリです。入れられる雲の形状は、なんと全部で64種類!さらに、雲のサイズや角度、透明度なども自由に編集することができます。これだけのバリエーションがあれば、とても加工したとは思えないような、高度な合成写真が簡単に作れてしまいます。虹や飛行機雲、ハート型の雲など、ユニークなデザインも揃っているのがご愛嬌・・。「Add Cloud To Your Sky」で、ぜひ素敵な空の写真に一手間加えてみませんか?
アプリを立ち上げると、スタート画面が表示されます。「UPLOAD YOUR PHOTO」をタップして、iPhoneのアルバムから写真を読み込みましょう。
読み込みが完了すると、写真の上に雲の画像が合成されました。画面中央の矢印ボタンをタップすると、雲のデザインを変えられるので、矢印をどんどんタップして、お気に入りの雲の形状を探してみましょう。
矢印ボタンをタップする度に、雲の形状が変化しました。雲の形によって、写真の雰囲気がガラリと変わりますね。64種類もあると選ぶのがちょっぴり大変ですが、これだけのバリエーションがあれば、きっとお気に入りの雲が見つかります。
雲のデザインが決まったら、画面上部のスライダーをドラッグして、雲のサイズや角度、透明度を調整してみましょう。
さらに、画面左上の「MOVE」という所にある4つの矢印をタップすることで、雲の位置を上下左右に微調整できます。
編集が終わったら、「SAVE」ボタンをタップして、カメラロールへ画像を保存してください。
加工サンプル
そんな感じで、空の写真をさらにバージョンアップしてくれるアプリ「Add Cloud To Your Sky」。一発ネタの面白アプリかと思いきや、驚異のバリエーションと透過機能で、かなりリアルな合成写真を作ることができます。
保存サイズが320×480ピクセルと低解像度なのがちょっぴり残念なポイントですが、ここぞという時に威力を発揮する加工ツールなので、ぜひあなたのアプリコレクションに加えてみてはいかがでしょうか?
※価格は記事執筆時点のもので、変動する可能性があります。ご了承ください。
カテゴリー
- instagram (69)
- iPhoneography (4)
- iOS関連 (2)
- iPhone 5s関連 (2)
- お知らせ (3)
- ぷろくまカメラ (6)
- キャンペーン情報 (1)
- 写真アプリ (213)
- 関連サービス (24)
- 関連書籍 (2)