9/25にiOS版instagramの最新アップデート「バージョン3.1.0」の配信がスタートしました。他の多くのアプリと同じように、リリースされたばかりのiOS6とiPhone 5への対応が主な変更点で、iPhone 5の縦長の大きなディスプレイにも最適化されたそうです。iPhone 5を購入or予約した人にとっては嬉しいニュースですよね。さらに変わった点としては、新規登録画面と、パスワード再発行の機能が改善されたとのこと・・。こちらはチェックしてみると、新規登録時にFacebookからプロフィールを読み込んで簡単に登録したり、Facebookアカウントでパスワードをリセットできるようになったようです。Facebook傘下に加わったことで、サービスの連携を強化する動きの一環と思われますが、ユーザーにとっては便利な改善と言えるかもしれません。
「バージョン3.1.0」では、新規登録画面のデザインが一新され、項目別に整理されて見やすくなりました。「あなたのFacebook プロフィールを使用する」というボタンをタップすると、Facebookからプロフィールを読み込んで、登録内容を自動入力することができます。
Facebookのプロフィールからは、名前、メールアドレス、電話番号、プロフィール画像の各項目を取得することができます(登録している場合)。
さらに、「サインイン」をタップした時のログイン画面もリニューアルされ、以前よりもシンプルで洗練されたデザインになっています。ここで、ログインボックスの下にある「パスワードを忘れましたか?」というテキストをタップしてみましょう。
パスワードの再発行画面へ進むと、ユーザー名やメールアドレスの他に、「Facebook を使ってリセット」というメニューが追加され、Facebookアカウントを使って再発行できるようになりました。
iPhoneのFacebookをインストールして、すでにログインしている場合には、パスワードなどを入力する手間もなく認証してくれるので、とっても便利で簡単ですよね。
さて、肝心のiPhone 5への対応としては、縦長の画面いっぱいに表示されることで、今まで以上にたくさんの写真が快適に閲覧できるのはもちろんなのですが、1点気になる不具合も報告されています。
iPhone 5でバージョン3.1.0にアップデートした場合、写真の撮影画面でバージョン2.0から搭載されてきたライブフィルター機能が使えなくなっている、というものです。(iPhone 4、iPhone 4Sではアップデートしても従来通り使える)
instagramの公式サポートサイトによると、「今後もライブフィルターをサポートする予定はない」と記載されているそうなのですが、ひょっとするとiPhone 5のカメラ機能と何か関係があるのでしょうか・・?
元ネタの「The Next Web」という英語サイトには、iPhone 5版とiPhone 4S版instagramの画面比較なども載っているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
⇒Instagram Updated for iOS 6, But iPhone 5 Loses Live Filters
※価格は記事執筆時点のもので、変動する可能性があります。ご了承ください。
カテゴリー
- instagram (69)
- iPhoneography (4)
- iOS関連 (2)
- iPhone 5s関連 (2)
- お知らせ (3)
- ぷろくまカメラ (6)
- キャンペーン情報 (1)
- 写真アプリ (213)
- 関連サービス (24)
- 関連書籍 (2)