人気の写真編集アプリのメジャーアップグレード版「Photogene4」がリリースしました。ちょっと分かりにくいのですが、今まで配信されていた旧バージョン「Photogene2」とは別アプリとして公開されています。これ一本であらゆる加工が行える高度な編集機能はそのままに、本日公開のiOS 7と、iPadに完全対応したのが最大の特長です。これまでiPad版は別アプリとして販売していましたが、今後はiPhone/iPad両対応のアプリとしてアップデートしていくそうなので、旧アプリをお使いの方もこの機会に乗り換えてみてはいかがでしょうか?今なら期間限定で85円、さらに旧アプリのユーザー限定の特典もあるので、とってもお得ですよ。
Photogene4の新機能
「Photogene4」の新機能は次の通り。これまで有料アドオンとして提供されていたプロ版パッケージ(上位機能)が無料で使えるようになったのは嬉しいポイントですが、他にもデジタル一眼などで撮影したRAW形式ファイルをそのまま編集できるようになったりと、プロユースにも耐えるハイスペックなカメラアプリへと進化を遂げています。
・iPhone版とiPad版が統合され、ユニバーサルアプリに進化。
・iOS 7対応。
・iPad版のUIとアプリアイコンを刷新。
・プロ版のパッケージを無料化。
・Flickr投稿時に「Set」が選べるように改善。
・RAW形式ファイルの読み込みと編集に対応。
・XMPサイドカーファイルの書き出しに対応。
・その他バグ修正
Photogeneの編集機能については、基本的には旧バージョンと変わらないので、「Photogene2」のレビュー記事を参考にしてください。
IG Fan編集部では、残念ながらiPadの実機が手元にないのでレビューができないのですが、iPad向けの画面インターフェースも非常に洗練されていて使い勝手が良さそうです。
さて、「Photogene2」をお使いの方はすでに気づいているかもしれませんが、実は最近アップデートされた「Photogene2」最新版の新機能と、「Photogene4」の新機能は全く変わりません。
iPad版と統合された以外は、一見区別のつかないこの2つのアプリですが、一体どちらを購入すればいいのでしょうか?そんな疑問に応えるべく、新規ユーザーと既存ユーザーそれぞれの立場から、購入する際の違いやメリットをまとめてみました。
新規ユーザーの方向け購入ガイド
まだ一度もPhotogeneをインストールしたことがない人は、迷わず新バージョン「Photogene4」の方をGETしましょう。iPhone版とiPad版が統合されたバージョンなので、今後iPadを購入することがあっても、このアプリ一本でiPhoneとiPadの両方で画像編集を行うことができます。
これまで公開されていた「Photogene2」と同等の機能に加えて、有料の追加アドオンとして販売されていたプロ版(Go-PRO)の機能も標準で利用できます。今後のアップデートのことを考えると、旧バージョンではなく「Photogene4」の方を購入しておいた方が間違いなく賢明と言えるでしょう。
既存ユーザーの方向け購入ガイド
「Photogene2」をすでに持っている人は、最新バージョンにアップデートすることで、「Photogene4」と同等の機能が利用できます。また、今回のバージョンから、今まで有料で販売されていたプロ版(Go-PRO)の機能も無料で使うことができます。
ただし、iPadを持っている人や、今後iPadを購入する予定がある場合は、「Photogene4」を購入しておけば、1アプリで両方使うことができるのでオススメです。
また、開発元は今後も「Photogene2」と「Photogene4」両方のアップデートをサポートするとアナウンスしているそうですが、そのうち旧バージョンの更新が廃止される可能性もないとは言えません。
写真アプリをよく使うヘビーユーザーだったら、値下げセールをやっている今のうちに、思い切って乗り換えてしまうのが得策かもしれません。
さらに、既存ユーザーだけのお得なキャンペーンも実施中!なんと「Photogene2」ユーザーが「Photogene4」をインストールすると、通常85円の追加アドオン(「コラージュ・テンプレート」または「追加フレーム・セット」)のいずれか1つが無料でダウンロードできるのです。
まとめ
そんなわけで、新規ユーザーによっても、既存ユーザーにとってもお得過ぎる最強の画像編集アプリ「Photogene4」。ぜひ皆さんもこの機会にGETしてみてはいかがでしょうか?
※価格は記事執筆時点のもので、変動する可能性があります。ご了承ください。
カテゴリー
- instagram (69)
- iPhoneography (4)
- iOS関連 (2)
- iPhone 5s関連 (2)
- お知らせ (3)
- ぷろくまカメラ (6)
- キャンペーン情報 (1)
- 写真アプリ (213)
- 関連サービス (24)
- 関連書籍 (2)