統計
instagramをしばらく続けていると、自分がトータルで何枚ぐらい写真をアップしたのか、また何個ぐらい「いいね!」をもらったのか知りたくなりませんか?そんな時、便利なのがこのアプリ。「Instafy」を使うと、自分の投稿した写真の枚数や、「いいね!」やコメントをもらった数、また「いいね!」やコメントの平均値などのデータを計算してくれます。統計結果は、正方形の画像として保存できるので、そのままinstagramに投稿して、フォロワーのみんなに共有できるのがポイントです。気軽にinstagramのステータスを投稿して、友達に自慢したり、話題作りのネタに使っても面白かもしれませんね。その他、自分が投稿した写真の中から、最も反応が多かった人気フォトを選び出して、コラージュ写真にしてくれる機能も付いています。定期的に自分のベストショットを保存して、人気の傾向を探ってみてはいかがでしょうか?
Photo Statsは、iPhoneのフォトアルバムに保存されている写真のEXIFデータなどを解析して、美しくデザインされた統計グラフ(インフォグラフィック)を作成してくれるアプリです。アプリを起動すると、読み込みが開始され、フォトアルバム内の全ての画像がスキャンされます。読み込みが完了すると、1ページ毎にスタイリッシュな統計グラフが表示され、よく写真を撮る場所、よく写真を撮る時間帯、シャッタースピードやISO感度などの統計データが確認できます。自分がどの時間帯に多く写真を撮っているのか、どのぐらいフラッシュを利用しているのか..etc.普段からiPhoneのカメラを多く利用する人ほど気になる情報ばかりですよね。ぜひ小まめに自分の撮影傾向をチェックして、今後のカメラライフに役立ててみましょう。
カテゴリー
- instagram (69)
- iPhoneography (4)
- iOS関連 (2)
- iPhone 5s関連 (2)
- お知らせ (3)
- ぷろくまカメラ (6)
- キャンペーン情報 (1)
- 写真アプリ (213)
- 関連サービス (24)
- 関連書籍 (2)